Talk about eyja

風がピリッと感じる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
みなさん近くに近くに。
我らが原田知世さん、すでに名作の呼び声高いアルバム「eyja」をひっさげて、2月よりひっそりとコンサート・ツアーに入ります。.....え? 知ってる? ナンデ ? このホームページでも告知されている ? なんだよ....。オレは昨日聞いたばかりなのに。 オマエは誰だ? ボク? オイラは「eyja」の制作過程を誰よりも知るアイツだよ。そのコイツが尋ね、原田知世が答える、伊藤ゴローが答える、まさかのアノヒトもコノヒトも!?...... この短期集中連載「Talk about eyja」では、アルバム「eyja」と「LIVE TOUR 2010 eyja」の秘密が明かされます。
#5 原田知世×細野晴臣
なんともいえない温かい関係にある、細野さんと知世さん。「ソバカス」誕生秘話、デヴィッド・リンチ、オノ・ヨーコさんのこと....。いい話が詰まった宝箱のような対談になりました。そして、新たなプロジェクト誕生の予感.....。
2010.05.12 updated#4 原田知世×大貫妙子
名曲「地下鉄のザジ」から四半世紀。ずっと温かな眼差しで原田知世を見守ってきた大貫妙子さん。もの言う大人の女性、昔は子供だったけど大人になった女性、葉山で久しぶりに語らいました。世の淑女殿方、必読です。
2010.03.29 updated#3 原田知世×伊藤ゴロー×梅林太郎×伊藤彩×ミト×千住宗臣 = TOMOYO HARADA and YOUNG MASTERS
伊藤ゴローをバンドマスターに、チャーミングなメンバーが「LIVE TOUR 2010 eyja」のために集結。ツアー目前のある気持ちのいい午後、6人はツアーへの思いを語り合いました。
2010.02.09 updated#2 原田知世×伊藤ゴロー
今まで公の場で語り合ったことは数少ないふたり。
2010.01.29 updated
今日は「eyja」の制作秘話を明かします。#1 原田知世×múm
最新作『eyja』をアイスランドで録音した原田知世が、現地での共作者の一組、ムームのグンネル・ティーネス&オルヴァル・スマラソンと、川崎で開催されたフェスTAICOCLUBにて再会。ステージでの共演を控えた3人が、2つの島国を結ぶコラボを仲睦まじく振り返ってくれた。
2009.12.25 updated
原田知世 LIVE TOUR 2010 eyja
- 2010.2.11仙台公演 仙台市民会館
- 2010.2.26山口公演 てしま旅館
- 2010.2.27大阪公演 サンケイホールブリーゼ
- 2010.3.6沖縄公演 桜坂劇場ホールA
- 2010.4.20東京公演 めぐろパーシモンホール
原田知世 LIVE "eyja night fall"
- 2010.4.12ビルボードライブ東京
eyja / 原田知世
-
アイスランド語で“島”を指す言葉(“エイヤ”と読む)をタイトルに掲げた、2年ぶりのアルバム。前作同様、プロデューサーに伊藤ゴローを迎え、アイスランドからはムームのほかビョークのコラボ相手として有名なヴァルゲイル・シグルドソンが参加。澄んだメロディと言葉が、心を清めてくれる。
『eyja』 EMIミュージック ジャパン ¥3,000 発売中